個人開発中のサイトの更新状況など、載せていければと思います。
チャットで奇特にも興味を持って頂いた方、諸先輩方にむけて。
デュラチャ(仮)の掲示板です。雑談、イラスト、小説投稿、待ち合わせ、悩み相談等に利用してください。基本的なルールやマナーを守れない方はご利用できませんのでご了承ください。
文学フリマをしる
石タブと他のタブを同じファイルにして重くなってたのを、分離する作業をしています。
その上で、動的に各タブを読み込むように変更中...
石タブの切り離し、動的読み込みが成功(ローカル)
単純なコピーがうまくいかない、なぜ
index.htmlファイルを単純に分割しようとしたが、コードの密結合により失敗。
コードが散在し、グローバル変数が複雑に絡み合っていることが原因。
モジュール化アーキテクチャの採用することに決定
エラーが連発し、目に見えるところが1ミリも前進しないので、モヤモヤが溜まる
がんばってるようだ
GPT5にセカンドオピニオンに入ってもらう考え
ひとまず、コピーすればいいところの徹底をシステムに組み込んだ
午後は作業できず。明日大事なプレゼンがあるとかで準備に充てなければならず、今夜から明日にかけても難しいだろう。すきま時間を狙ってモジュール化を進めたい。今週末はイベントだから難しいだろうけど、それでも録音登録の実装まではいけたらいいな理想
ルールを参照させて、ひとまず基本的フォームのコピーができた(ローカル)。
結局、オリジナルと見合わせて同じにしていくっていう、二度手間な作業になってる。
しかたない
@らうん
この茶色の物体は何ですか?
@名無し
石のモザイクです。細部は想像にお任せします。今開発中のサイトでは、モザイクやピクセルご重要な意味を持ちます。続きはまたこんど
@くもおう
ご丁寧にありがとうございました
理解しました
Claude.codeとGPTとに、それぞれの意見を伝えて、安全なプランを議論させている。
表に見える部分が進まないが、今週〜来週はタブ増加(鳥,キャラ...)に向けての地盤づくりに充てようと思う。
GPT(上級管理マネージャー)
Claude.code(ターミナルで実装)
らうん(サイトの方向性、コンテンツ企画)
なんか今回の共同作業にしてから、うまくいきそうな予感がしている...!
単純分割だったモジュール化から抜け出し、なんか複雑で安全な手法に切り替えて、ようやくオリキャラの登録画面までいった。IDの自動付与まで。先は長いけど、共同体制の可能性を見出したことでコードに安定性が出てきたと思う。
データベース
------ 石
L___ 鳥
L___ オリキャラ
マッチング
L___ フィールドページ
裏
マップページ
アバウトページ
作業できない時間は、マッチングロジックを整理するのに充てようと思う
午前は仕事
午後から夜は全くやる気が出ませんでした
本当にちょっとだけ。
新規追加ボタンを押したら、サイドバーに即、項目が追加されるようにした。
IDもランダムではなく順序、名前もカスタムできるようになってる(これは昨日までにした)。
モジュール化が進んでいると思うので、確認しつつ、キャラの部分の項目を作り込んでいくことにする。鳥は後回しになっているが、鳥も追加していきたい。
今後の優先順位
☑︎ モジュール化の基盤
◻︎ 鳥
◻︎ 鳥マップ
◻︎ キャラ
鳥の録音機能が最優先だな
ひとまず、土日を乗り切ったので、またちょこちょこ改修していきます