突然ですが。
元はと言えば、私は滅茶苦茶色塗りが嫌いで、学校の美術の授業で先生に色彩センスを酷評されたりと割と散々な感じだったんですが、
慣れるため・少しでもそれっぽく見せるために試したことを書いてみようと思います。
これはやってよかった!って思うものだけを書きます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【色選びについて】
[1]スポイトで色の一覧を作る。
①色遣いが好きなイラストを見つける。
②そのイラストの色をスポイトで抽出する。
アニメ塗りの場合は全ての色を抽出する勢いでやる。厚塗りの場合は色数が多すぎるので、「肌のベース、肌の影、肌の深い影、肌の光」のように大まかに分けて抽出。
③抽出した色を一覧表のようにして並べる。
【メリット】
・上手い絵の色遣いがわかる。
・練習として、一覧表の色をそのまま使って色を塗ってみるのもおすすめ。(SNSにその練習絵をあげると叩かれるリスクがあるかもしれないのでそこは自己責任で)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[2]カラーパレットを作る。
①別にカラーパレットを開く。
(画像のグレーパレット。このパレットの色はグレーじゃなくても何でもいい)
②[1]スポイトで色の一覧を作る、で並べた色のカラーパレットをそれぞれ開く。
③ 該当する色の部分に丸をつけて書き込んでいく。
【メリット】
・上手い絵はどういう明度・彩度の絵が多いのかが法則として分かる。
・法則として理解すると応用が効くので、パッと適当に色を選んでもそれなりの色合いに仕上がりやすくなる。