年が明け、2023年を迎えました。令和を迎えて早や5年が経ち、
改めて年月が経つのは早いものであると感じます。
三が日が過ぎ、すっかり日常に戻った人も多いことでしょう。
ところで、皆さんは、お正月はいつまでかご存知でしょうか。
実は1月15日を小正月と言い、繭玉を作って神棚に供える日
とされています。お正月とは1月1日から、15日までです。
年が明けてから初めて出会った人と新年のご挨拶をする場合は、
この日までであれば、遅すぎるということは無いでしょう。
さて、今月のクイズは、久しぶりに早朝のスタートでした。
昨年の12月の2回目と、ほぼ同時刻の開催となりました。
昨年と違って、特に大きな中断はなく、順調にクイズが進行し、
部屋の入室者が常に10人前後、クイズ参加者が常に6人前後
となるような時間も長く続き、大いににぎわいました。
例年、101問目以降は、お楽しみクイズとして今年1年を
振り返るクイズ、今年亡くなられた声優さんたちが関わった
作品のクイズ、一風異なる形式のクイズを出題するのですが、
深夜遅くということもあり、今年は、残念ながら参加者が
少なく、盛り上がりに欠けた印象です。クイズ参加者の
体力やレベルを考えて、用意したお楽しみクイズのうち、
4割に当たる12問を通常問題に差し替え、翌年に先送りする
こととなりました。
なお、開催時間としては、流石に24時間を上回ることは
無かったですが、22時間57分となり、昨年の年度末に
次いで、歴代2位の長さとなりました。クイズは無事に、
29時12分に終了、歴代7位の遅い終了時刻となりました。
また、今回のクイズでは快挙も誕生し、クイズ後半となる
66問目以降に入室し、なおかつ1位を取得された方が
居られました。これは、2018年2月に73問目で入室し、
1位を記録した、かさむさんに並んで、史上2例目の
大記録となります。次々に強い方が現われ、来年以降にも
期待のつながる、楽しいクイズ大会となりました。
第66回【 2022年12月②の記録 】(ランク、名前、正解数、過去の最高順位、記録した年月、の順で記載)
2022年12月29日(木)6時15分~29時12分……(計、22時間57分)
※ 2022年12月②とは、2022年12月の第2回目(12月のみ2回開催)のことです。
※ 部屋の建て直しを3回、行ないました(11時50分、24時25分、27時25分)。
※ 29時12分とは、日をまたいだ12月30日(金)の5時12分のことです。
※ [ カッコ ] は、開催日において、実際に使用された名前を示しています。
※ 《二重カッコ》は今月の名前の変更前を示しています。
※【※2】、【※5】は、先月以前に、別人の同名参加者がいたことを示しています(2は2人目、5は5人目の意味)。
※ 今後、年間の記録としても集計する予定です(名無しを除く)。
1位 どらえもん 28問
2位 木のきのこ 20問 ★(最高1位)2019年5月、ほか12回
3位 流星 [ りひと ] 17問 ★(最高1位)2020年10月、ほか6回
4位 名無し 9問
5位 まいく 8問 ★(最高1位)2018年11月、ほか2回
6位 カサンドラ 7問
7位 のび太【※2】 4問 ※ 2018年9月の参加者とは別人
7位 粽 4問 ★(最高4位)2022年7月
9位 ドラえぽん 3問 ★(最高2位)2020年10月
9位 ねこ【※5】《名無し》 3問
9位 は@ 3問 ★(最高1位)2018年12月①
12位 名無し 2問
12位 あの時の名無し [ 名無し ] 2問
14位 うさぎ年 1問
14位 なな 1問
14位 ベガ 1問 ★(最高5位)2022年6月
※ 1位の どらえもん さんの1位取得は、66問目以降となるクイズ後半において初めてクイズに参加され、1位を取得された方としては、2018年2月以来、4年10か月ぶりとなる、クイズ開催史上2例目の記録です。
※ 2位の 木のきのこ さんの1位取得は、2019年5月のほか、同年8月、12月①、2020年1月、3月、7月、2021年6月、10月、11月、12月②、2022年3月、5月、12月①に記録しています。
※ 2位の 木のきのこ さんのクイズ挑戦(1問以上の正解)は、42回連続の挑戦であり、クイズ開催史上、1位の記録です。
※ 3位の 流星 [ りひと ] さんの1位取得は、2020年10月のほか、同年11月、12月②、2021年2月、3月、5月、2022年7月に記録しています。
※ 5位の まいく さんの1位取得は、2018年11月のほか、2021年7月、2022年2月に記録しています。
★ 年間の記録と表彰式について ★
12月29日に実施した、第66回ドラえもん早押しクイズを終えて、
今年開催のドラえもん早押しクイズは、全て終了となりました。
それにともなって、2022年の、年間の表彰式を開催いたします。
対象となるクイズは、第54回ドラえもん早押しクイズ(2022年
1月29日)~第66回ドラえもん早押しクイズ(2022年12月29日)
までです。第53回以前のドラえもん早押しクイズ(2021年以前)は
表彰の対象とはなりません。
表彰項目は昨年と、ほとんど同じです(一部を以下に示します)。
年間の総正解数(全1690問中の正解数)
月ごとの正解数(全130問中の正解数)
1位取得回数(全13回中)
月ごとの参加回数(全13回中)
月ごとの連続参加問題数(全130問中)
その他、部屋の記録(開催時間、中断時間などの各種記録)も
公表します。表彰式は、3月ごろを予定しており、部屋を建てて
表彰を行ない、後日、または同日中、掲示板で同様の内容(更に
詳細を書き加えたデータ)を新しい掲示板に書き込みする予定です。
詳細な日程については、今後、掲示板でお知らせいたします。
★ 年間の記録の「あとがき」の寄稿について ★(再掲載・お願い)
毎年、年間のランキングとして、ドラえもん早押しクイズの結果を
公表、表彰式の開催をしています。表彰項目は、年間の総正解数、
月ごとの正解数、1位取得回数などですが、最後に「あとがき」
として、主催者ドラが好きなドラえもんの作品の紹介をしたり、
作品と社会とのつながり、子どもの頃のドラえもんの思い出など、
様々なことを自由に書き連ねていくというものです。
毎年、主催者ドラが書いていましたが、ネタが減少傾向にあり、
また、クイズは参加者の皆さんで作っているものという考えも
あることから、2022年の年間ランキングより、クイズ参加者より
募集いたします。対象の方は、2022年の1月から12月②までに
開催されたクイズにおいて、合計1問以上を正解した方に限定
させていただきます。寄稿していただける方がおられましたら、
主催者ドラまでご連絡ください。チャットの部屋、この掲示板の
返信でも構いません。心より、お待ち申し上げます。
なお、文章の統一性などから、許可を得ての多少の編集を行なう
予定です。文字数については制限はありませんが、少なくとも
原稿用紙1枚分(400文字)でお願いいたします。
デュラチャ掲示板で「年間」と検索していただくと、過去の年間の
ランキング(あとがき)を閲覧することができます。ご参考ください。
★ 並び替え・原作短編クイズ(応用)の出題について ★(通知)
先月に追加したばかりの「並び替え・原作短編クイズ(応用)」
について、一部のクイズ参加者から、問題文の全部が載る前に
ログが流れてしまうという、ご意見がありました。これについて
下記の通り検討いたしましたので、お知らせいたします。
今後、同形式の問題を出題する際は、出題直後に特設掲示板にも
併せて投稿します。デュラチャ掲示板において、「特設」で
検索をかけると、表示されます。なお、手作業であるため、
特設掲示板に投稿するタイミングは、クイズ部屋の出題より
2秒程度、遅れての投稿となります。ご容赦ください。
なお、問題の定型文には、特設掲示板に掲載する旨のことは
通知しませんので、ご了承ください。解答の際は、掲示板
ではなくクイズ部屋でお願いいたします。
★ドラえもん早押しクイズ参加者募集のお知らせ★(宣伝)
毎月一回、ドラえもん早押しクイズの部屋を開いています。
参加資格は特にありません。どなたでも参加できます。
また、途中入室、途中退室、ロム、休憩も自由です。
簡単な問題も難しい問題も用意していますので、初心者の方でも安心して、
またマニアの方はぜひ、腕試しにクイズを挑戦してみて下さい。
あなたの挑戦を待っています!
※ クイズ参加者の状況によって、部屋を建て直すことがあります。
※ 部屋の定員は基本15人ですが、迷惑行為の対策のため、一時的に人数制限を
かけているため、入れないことがあります。その時は、20分程度の時間を
あけてから入室して下さい。
※ 次回の開催は1月です。
成りすまし、名前かぶり防止のため、出題者ドラは、以下のトリップをつけています。
◆E6Y6610g3g
クイズ開催中の迷惑行為は、基本的に無視機能などの個人対応でお願いします。
内緒でメッセージを送り付けられてお困りの際は、「終了」の横にある
「Change」をクリックしていただくか、表示された内緒モードを端っこの
見えない位置に寄せて、そのまま放置していただけば、クイズに集中して
参加できるようになります。不明なことがあればお尋ねください。
☆出題範囲
てんとう虫コミックス全45巻(藤子先生ご選定の作品のみ)
大長編ドラえもん1巻~16巻(藤子先生ご存命の作品まで)
※ 0巻、未収録作品(プラスシリーズも含める)、アニメ、映画からの出題は無し
☆解答範囲
てんとう虫コミックス全45巻(藤子先生ご選定の作品のみ)
大長編ドラえもん1巻~16巻(藤子先生ご存命の作品まで)
未収録作品(0巻、プラスシリーズ、カラー作品集、全集など、藤子先生の著作物に限る)
※ アニメやゲーム、藤子先生以外の著作物(方倉陽二、岡田康則、田中道明、
むぎわらしんたろう先生など)からの解答は不可
道具名やキャラクター名、セリフ、描写など、版を重ねるごとに
変更のあったものは、どちらを答えても正解と判定します。
ただし、出題の形式上、解答(正解)が1通りに固定される場合、
最新の版に準拠するものとします。
☆出題数
130問(毎月ともに同じ)
※ 問題は130問すべて、重複せず出題します。
ただし、月を隔てると問題は一部重複します。
※ 全問挑戦するには、おおむね連続15時間程度の参加が必要ですが、月によって異なります。
☆部屋開設時間
月一の開催ですが、いつ開催されるかわかりません。
月の第一週目の時もあれば、最終週の時もあります。
事前に予告したり約束したりすることもありません。
※参加者に偏りが出ないように考慮するためです。
また、前回(前月)の結果発表(掲示板による公開)を待たずに、
当月のクイズが開催されることもあります。
☆出題の割合(目安)
てんとう虫コミックス……約30%
大長編ドラえもん……約15%
ひみつ道具……約20%(うち、画像問題 5%)
キャラクター……約35%