この度、能登および北陸地方におきまして、
被災された皆様には、心よりお見舞い申し
上げます。決して、対岸の火事と思わずに
防災意識を高めたいと思います。
今月は年始早々の開始となり、驚かれた方も
多かったことでしょう。1月5日の開催は、
2018年と並ぶ、過去もっとも早い年始の
開催となりました。昨年は参加者が減少の
一途にありましたが、今月は、わずかながら
回復の兆しが見え、一安心しています。
これが決して一時的な回復とならぬよう、
当クイズの魅力を発信していくとともに、
クイズの品質向上に努めてまいります。
第80回【 2024年1月の記録 】(ランク、名前、正解数、過去の最高順位、記録した年月、の順で記載)
2024年1月5日(金)11時51分~28時04分……(計、16時間13分)
※ 事情により1名の名前を非公開にしています。
※ 28時04分とは、日をまたいだ1月6日(土)の4時04分のことです。
※ (丸カッコ)は、前回の名前を示しています。
※ 10位の ねこ【※A】さんは、2021年4月に参加され、それ以前にも参加されたものの、同名参加者が複数いるため、いつの参加者と同一であるかを判別できなかったことを示しています。
※【※2】は、先月以前に、別人の同名参加者がいたことを示しています(2は2人目の意味)。
※ 今後、年間の記録としても集計する予定です(名前非公開を除く)。
1位 風の回廊(ふとっちょ) 50問 ★(最高1位)2023年7月、ほか5回
2位 ぱんだ 16問 ★(最高2位)2023年12月②
3位 まいく 15問 ★(最高1位)2018年11月、ほか7回
4位 粽と書いてちまき 10問 ★(最高4位)2022年7月
5位 ゆゆ 9問 ★(最高2位)2023年2月
6位 結実チャットモ 8問 ★(最高4位)2023年11月、12月①
7位 清水 5問
8位 麻里 3問
8位 katoyasu 3問 ★(最高9位)2021年8月、2022年10月……記録更新!!
10位 ねこ【※A】 2問 ★(最高2位)2023年4月
11位 猫之助【※2】 1問
11位 《名前非公開》 1問 ※ 差別的な名前による規制
※ 1位の 風の回廊(ふとっちょ) さんは、クイズ開催史上初めてとなる4連覇達成(1位4回連続)です。
※ 1位の 風の回廊(ふとっちょ) さんの1位取得は、2023年7月のほか、8月、9月、11月、12月①、12月②に記録しています。
※ 1位の 風の回廊(ふとっちょ) さんのクイズ連続挑戦数は、121問であり、クイズ開催史上、21位タイの記録です。
※ 1位の 風の回廊(ふとっちょ) さんのクイズ連続挑戦時間は、12時間51分であり、クイズ開催史上、25位タイの記録です。
※ 2位の ぱんだ さんのクイズ連続挑戦数は、120問であり、クイズ開催史上、24位タイの記録です。
※ 3位の まいく さんの1位取得は、2018年11月のほか、2021年7月、2022年2月、2023年1月、3月、4月、6月、10月に記録しています。
※ 3位の まいく さんのクイズ挑戦(1問以上の正解)は、31回連続の挑戦であり、クイズ開催史上、3位の記録です。
※ 11位の 猫之助 さん は、2019年12月①にも同名の参加者がいますが、同一人物と確認がとれなかったため、別人としてカウントしています。今後の確認次第では、記録が統合される可能性があります。
※ 差別的な名前によって、名前が非公開となるのは、クイズ開催史上、初めての出来事です。
※ 出題された最終問題において、正解者が出なかったのは、2021年5月以来、2年8か月ぶり、史上3例目です。
★ 迷惑行為における一時的な入室人数制限がありました ★(連絡)
クイズ開催中において、ログを流して正常にクイズを運営できなくする
迷惑行為がありました。2022年4月制定「迷惑行為に対する強制退室・
入室禁止等に関する強化について(第6版)」に基づき、強制退室や
入室禁止の措置に踏み切りましたが、改善が見られなかったため、
同規定に基づき、史上10度目(同一の月において複数回認められるものを
数えた場合は17度目、および18度目)となる入室人数の制限措置に
踏み切りました。制限に踏み切った時刻は、17時01分~17時14分の
13分間、および17時31分~17時49分の18分間です。
入室制限の措置は、クイズが正常に運営できなくなることに対しての
措置です。この度の入室人数制限により、巻き込みを受けられた方には、
ご迷惑をおかけいたしました。
★ 迷惑行為に対する強制退室・入室禁止等に関する強化について(第7版) ★(重要!!)
この項目は、2018年4月制定「迷惑行為に対する強制退室・
入室禁止等の取り決め」および2018年9月制定「同規定
(第2改定版)」、および2019年7月制定「同規定(第3版)」、
2021年4月制定「迷惑行為に対する強制退室・入室禁止等に
関する強化について(第4版)」、2021年10月制定「同規定
(第5版)」、2022年4月制定「同規定(第6版)」に次ぐ
改定となります。
詳細は、2021年4月制定の「同規定(第5版)」をご覧ください。
長文を避けるため、「同規定(第5版)」を一部抜き出すとともに、
変更点のみお知らせいたします。
◆ 規制の対象と規制内容(同規定、第5版)
● 迷惑行為A1「エロ画像、グロ画像の掲載」
同様の行為が確認された場合は、最終警告を行なわず、ただちに
強制退室とする。さらに、それでも入室した場合は人数制限等の
対応をとる。
● 迷惑行為A2「その他、クイズに意味のない画像の掲載」
迷惑行為の2度目までは注意喚起。3度目に最終警告を行ない、
それでも改善が見られなかった場合は、強制退室とする。
再び入室し、同様の行為が確認された場合は、入室禁止とする。
さらに、それでも入室した場合においては、人数制限等の対応をとる。
◆ 今回の改定について(2024年1月制定、第7版、新規定)
迷惑行為A1の内容「エロ画像、グロ画像」について、下記の画像も
規制の対象とします。
「事件や事故、自然災害に対する差別的、または侮辱的な意図をもつ
画像の投稿」
今回のクイズでは、直近の能登半島の震災を侮辱する意図をもつ画像の
投稿が見られたため、今回の施行を待たず、当該の迷惑行為者に対して
強制退室の措置をとりました。そしてこの度、正式に規定に含みました。
これらは被災者や被害者等に対して深く傷つける行為であり、決して
許されるものではありません。快適なクイズ環境作りに、ご協力願います。
★ 言葉遊び・ひみつ道具クイズの定型文の変更について ★(通知)
【問題例】鍋、すき焼きに入れるとおいしい長ネギ。関東では白ネギ、
関西では青ネギが好まれるそうです。それでは、問題です。
「し」 「ろ」 「ね」 「ぎ」 の4文字のうち、少なくとも
2文字を使ってできるひみつ道具を一つ答えてね。
解答は一度のみ。
これまで、言葉遊び・ひみつ道具クイズには定型文がなかったため、
初参加の方には、問題の意味が理解されないことが多く見られました。
そこで、下記の通り定型文を新規挿入します。
【変更前】(※ 定型文なし)
【変更後】言葉遊び・ひみつ道具クイズです。まずは例題で感覚を
つかみましょう。
(例題)挨拶(あいさつ)とは自分の心が開いていることを相手に伝え、
人間関係をスムーズにするために必要です。それでは問題です。
「こ」 「ん」 「に」 「ち」 「は」 の5文字のうち、少なくとも
3文字を使ってできるひみつ道具を一つ答えてね。解答は一度のみ。
(解答例)ほんやくコンニャク、人間ラジコン、絵本はいりこみぐつ
等々、他多数(解答は一つで構いません)
(解説) (※「こんにちは」のうち、「こんに」の3文字を含む道具)
→ ほんやくコンニャク(2文字目が「ん」、5文字目が「こ」、
6文字目が「ん」、7文字目が「に」を使用)
→ 人間ラジコン(1文字目が「に」、2文字目が「ん」、
7文字目が「こ」、8文字目が「ん」を使用)
(※「こんにちは」のうち、「こんは」の3文字を含む道具)
→ 絵本入りこみぐつ(3文字目が「ん」、4文字目が「は」、
7文字目が「こ」を使用)
(続・解説)正解が複数ありますが、解答は一つのみで構いません。
また、3文字のうち、同じ文字を重複して使っても
構いません。なお、「少なくとも」とあるように、
4文字や5文字を使った道具を答えても構いません。
ただし、下記のように、同じ文字を重複して使うことで、
3文字として数えることはできません。
→ デンデンハウス(2文字目が「ん」、4文字目が「ん」、
5文字目が「は」を使用。この場合は、「ん」と「は」の
2文字しか使っていないと判断され、無効な解答となります。
(解説おわり)それでは、実際に問題です。
過去に類を見ない長さの定型文ですが、理解しやすいよう丁寧さを心がけました。
すでに感覚をつかんでいる方にとっては、読み飛ばしていただいて構いません。
★ ドラえもん早押しクイズの広報活動・宣伝活動について(第2版) ★(通知)
2017年12月から毎月開催してきたドラえもん早押しクイズ。
年々、クイズの参加者が減少の一途にあり、速報値では
2023年の年間の記録として、5年連続で開催史上最少と
なることが判明しました。少人数による固定メンバーの
参加によって、クイズの正解数にも偏りが見られます。
また、4位や5位で1問正解者が現れるなど、クイズの
バランスを欠くものとして、大変深刻に受け止めています。
その理由は様々だと思いますが、今年はSNS等を利用して
広報(宣伝)活動を積極的に行なうことにしました。
それに伴って、クイズ開催中の様子(画像の切り抜き)を
公開することがありますので、ご了承ください。
目標としては、2020年の水準まで参加者を増やしたい
と思っています。このままでは減少に歯止めがかからず、
クイズとしての存続の危機に立たされると思います。
今年は改革が求められている過渡期です。積極的かつ
大胆な行動を起こしていきたいと思います。
★ クイズルールの定型文の追加について ★(通知)
現在、クイズルールの定型文は下記の通りです。
簡潔にルール説明します。答えがわかったら、直接、答えて下さい。
「ピンポン」や「はい」は不要です。お手つきはありませんが、
問題文の途中や問題が出る前に解答してはいけません。
出題範囲は原作からですが、一部でアニメと共通するものもあります。
なお、漫画やネット等で調べながら解答してはいけません。
記憶だけをたよりに、解答して下さい。また、正解数や順位は記録され、
結果は10問ごとに発表、全問終了後には掲示板で発表します。
スマホからクイズに参加されている方は、タイムラグ解消のため、
PC版(またはパソコン)からの参加を強くおすすめします。
【引用ここまで】
さて、最近のデュラチャの動向を見ていますと、不愉快な画像を
貼る方が非常に多く、また、不適切なコメントや、いわゆる
ログ流しを行なうユーザも多いため、快適なクイズ環境である
とは言いがたい状況です。自分の身は自分で守ることが大切であり、
無視機能や画像OFF機能を活用することをお勧めします。
なお、前述の通知文の通り、広報活動を行なうことに伴って
初めてデュラチャに参加する人が増えると予想されます。
デュラチャの仕様や使い方を含め、親切に誘導することが
クイズ主催者の責務だと思い、下記の通り、定型文を追加します。
【重要事項】 近頃、意図的にログを流したり、不適切なコメントをしたり、
人を不快にする画像を貼る方が多く見られます。
(1つ目の画像を表示)
ドラえもん早押しクイズでは、「雰囲気を悪くするから」「部屋の空気を
読めないから」等ということを理由にして、強制的に部屋を追い出すことは
ありません。クイズ主催者による強制的な部屋の追い出しについては、
クイズ進行上の妨害と明確に認められる場合のみの対応です。
気になるユーザーがいましたら、各自の判断において、無視機能、および、
画像OFF設定を推奨します。それでは、順番に使い方を説明いたします。
まず、不適切なコメントをしたり、画像を貼るなど、気になるユーザを
見つけましたら、下記のことを試してください。
① まず、コメント欄の上部の「?」をクリック(タップ)します。
(2つ目の画像を表示)
② 続いて、気になるユーザをクリック(タップします)。
③ その次に、「無視/無視解除」をクリック(タップ)します。
(3つ目の画像を表示)
これで終了です。気になるユーザを無視することができました。
無視機能が発動すれば、その後、気になるユーザがコメントしたり
画像投稿をしても、表示されることはなくなり、快適にクイズを
楽しむことができます。
(4つ目の画像を表示)
続きまして、画像表示をOFFにする方法をお知らせします。
デュラチャの一部のユーザは、クイズに参加または見学する
目的もなく、不適切な画像を貼り逃げして楽しむ方もいます。
これからお伝えする内容は、不適切な画像を表示しないように
するための方法です。
① まず、「画像UP」をクリック(タップ)します。
(5つ目の画像を表示)
② 続いて「画像表示をオフにする」をクリック(タップ)します。
(6つ目の画像を表示)
すると、画像が直接表示されることがなくなります。
(7つ目の画像を表示)
画像表示OFF機能は、無視機能と異なり、特定のユーザの
投稿の画像を非表示にするものではなく、全てのユーザの
画像を非表示にするものです。そのため、入退室を繰り返して
不適切な画像を貼り逃げする人には、効果的に発揮されます。
貼り付けられた画像は、クイズ主催者ドラが責任をもって、
画像判定を行ないます(ただし、貼り出される画像の量が
あまりに多い場合は、判定できないこともあります)。
(8つ目と9つ目の画像を表示)
怪しげな画像は開かないように気をつけましょう。
デュラチャの初期設定では、画像表示がONになっているため
被害に遭いやすいです。不適切な画像が投稿される前に、今すぐ
画像表示をOFFにすることを強くお勧めします。
中には、巧妙な手口を使って嫌がらせを行なうユーザもいます。
デュラチャには、内緒モードという機能があり、特定のユーザと
内緒で会話することができます。その機能を悪用して、クイズ
出題のタイミングで、迷惑行為をされる方が見られます。
(10個目の画像を表示)
迷惑行為を受けられた場合、次のことを試してください。
内緒モード(Secret mode)の「終了」の横にある「Change」を
クリック(タップ)してください。無視機能と同じ効果が得られ、
クイズに集中できます。
(11個目の画像表示)
ただし、迷惑行為者が、部屋を入り直した場合、「Change」を
クリック(タップ)しても、内緒モードの無視機能が解除される
ケースがあります。
(12個目の画像表示)
その場合、以下の方法を試してください。
まず、表示された内緒モードを右端、または左端の見えない位置に
寄せておきます。「Change」はクリックせずに、そのまま放置して下さい。
内緒モードを表示中、新たに迷惑行為者が部屋を入り直して内緒を
送られても、新たに内緒モードが表示されることはありません。
(13個目、14個目の画像表示)
さらに端っこギリギリまで寄せることもできます。
(15個目の画像表示)
みなさんでルールを守り、迷惑行為にはデュラチャの機能を活用して、
楽しいクイズ環境にしていきましょう。ルールは以上です。
【定型文ここまで】
なお、定型文が倍以上となり、入室の度にルール説明していては、
正常なクイズ運営が難しくなる可能性があります。そのため、
まず、最初にルール説明が必要か確認を求め、希望の場合は
ルール説明を行ないます。
なお、正常なクイズ運営を乱すことを目的として、ルール説明を
求める参加者が現われる可能性もありますので、ルール説明の回数を
最大で1時間につき3回までにするなど、制限を設けます。
★ 画像問題の定型文の変更について ★(通知)
現在、画像問題が出題される際の定型文としては、下記の通りです。
この問題は、画像をUPしてクイズを出題します。
画像表示をOFFにしている人は、ONにしてクイズに参加して下さい。
解答は、画像が表示されてから答えること。
(問題を出題、正誤判定、解説)
画像問題は一旦、これで終わります。
画像表示をOFFにしていただいても構いません。
※ 人を不快にする画像を貼る方が見られます。
画像問題終了後は、その都度、画像表示をOFFにすることを推奨します。
これを下記の通り変更します。
この問題は、画像をUPしてクイズを出題します。
画像表示をOFFにしている人は、次の2つの中から1つを選択してください。
① 今、画像表示をONにしてクイズに参加する。
② 画像表示をOFFのままにして、ドラの出題があった時、一手間かけて
「画像を表示する」をクリック(タップ)する。
なお、これらのメリットとデメリットは次の通りです。
①のメリット …… 出題とともに問題の画像が表示され、解答の時間短縮になる
①のデメリット …… 出題までの数秒間のタイミングで、迷惑な画像を投稿する
ユーザが発生し、不快感を抱く恐れがある
②のメリット …… 迷惑なユーザによる、不快な画像を閲覧しなくて済む
②のデメリット …… 出題から「画像を表示する」のクリック(タップ)作業が
加わることによってタイムロスとなり、早押しクイズの特性上、不利となる
今すぐ、どちらかを選択しましょう(10秒ほど待ちます)。
なお、解答は、画像が表示されてから答えること。
(問題を出題、正誤判定、解説)
画像問題は一旦、これで終わります。
画像表示をOFFにしていただいても構いません。
※ 人を不快にする画像を貼る方が見られます。
画像問題終了後は、その都度、画像表示をOFFにすることを推奨します。
【定型文ここまで】
★ 年間の記録の「あとがき」の寄稿について ★(通知)
毎年、年間のランキングとして、ドラえもん早押しクイズの結果を
公表、表彰式の開催をしています。表彰項目は、年間の総正解数、
月ごとの正解数、1位取得回数などですが、最後に「あとがき」
として、主催者ドラが好きなドラえもんの作品の紹介をしたり、
作品と社会とのつながり、子どもの頃のドラえもんの思い出など、
様々なことを自由に書き連ねていくというものです。
2022年に引き続き、2023年もクイズ参加者から募集しましたが、
今大会の開催時までに希望者はいませんでした。
そこで、これまで長い間、たくさんクイズに参加して来られた、
まいくさんに、お願いをして引き受けていただくこととなりました。
現在、鍵付きで「ドラえもん早押しクイズ(臨時掲示板/2023年)」が
建てられていますが、「あとがき」の草稿、ドラによる書き方の
ヒントや提示(例示)、文章の校正等に利用されています。
どうぞご承知ください。
★ドラえもん早押しクイズ参加者募集のお知らせ★(宣伝)
毎月一回、ドラえもん早押しクイズの部屋を開いています。
参加資格は特にありません。どなたでも参加できます。
また、途中入室、途中退室、ロム、休憩も自由です。
簡単な問題も難しい問題も用意していますので、初心者の方でも安心して、
またマニアの方はぜひ、腕試しにクイズを挑戦してみて下さい。
あなたの挑戦を待っています!
※ クイズ参加者の状況によって、部屋を建て直すことがあります。
※ 部屋の定員は基本15人ですが、迷惑行為の対策のため、一時的に人数制限を
かけているため、入れないことがあります。その時は、20分程度の時間を
あけてから入室して下さい。
※ 次回の開催は2月です。
成りすまし、名前かぶり防止のため、出題者ドラは、以下のトリップをつけています。
◆E6Y6610g3g
クイズ開催中の迷惑行為は、基本的に無視機能などの個人対応でお願いします。
内緒でメッセージを送り付けられてお困りの際は、「終了」の横にある
「Change」をクリックしていただくか、表示された内緒モードを端っこの
見えない位置に寄せて、そのまま放置していただけば、クイズに集中して
参加できるようになります。不明なことがあればお尋ねください。
☆出題範囲
てんとう虫コミックス全45巻(藤子先生ご選定の作品のみ)
大長編ドラえもん1巻~16巻(藤子先生ご存命の作品まで)
※ 0巻、未収録作品(プラスシリーズも含める)、アニメ、映画からの出題は無し
☆解答範囲
てんとう虫コミックス全45巻(藤子先生ご選定の作品のみ)
大長編ドラえもん1巻~16巻(藤子先生ご存命の作品まで)
未収録作品(0巻、プラスシリーズ、カラー作品集、全集など、藤子先生の著作物に限る)
※ アニメやゲーム、藤子先生以外の著作物(方倉陽二、岡田康則、田中道明、
むぎわらしんたろう先生など)からの解答は不可
道具名やキャラクター名、セリフ、描写など、版を重ねるごとに
変更のあったものは、どちらを答えても正解と判定します。
ただし、出題の形式上、解答(正解)が1通りに固定される場合、
最新の版に準拠するものとします。
☆出題数
130問(毎月ともに同じ)
※ 問題は130問すべて、重複せず出題します。
ただし、月を隔てると問題は一部重複します。
※ 全問挑戦するには、おおむね連続15時間程度の参加が必要ですが、月によって異なります。
☆部屋開設時間
月一の開催ですが、いつ開催されるかわかりません。
月の第一週目の時もあれば、最終週の時もあります。
事前に予告したり約束したりすることもありません。
※参加者に偏りが出ないように考慮するためです。
また、前回(前月)の結果発表(掲示板による公開)を待たずに、
当月のクイズが開催されることもあります。
☆出題の割合(目安)
てんとう虫コミックス……約30%
大長編ドラえもん……約15%
ひみつ道具……約20%(うち、画像問題 5%)
キャラクター……約35%