親のツテで知り合った男性がいます。
約半年ぶりにその方のお誘いで、2人で1日遠出をし、別れ際に告白をされました。
お返事は保留にしていただきその場は別れました。
その方とは遠出が好きだったり、自分がアニメや漫画をみるのが好きだというと、その話にものってくる優しい方です。
性格はとても理想的です。ただ、自分がこんなこと言える立場ではありませんが、見た目がタイプではありません。
その男性とキスやそれ以上のことを今はしたいとは思えません。また、自分は友達がいないし、親と男性の上司が知り合いということもあり、気を使って遠出に誘ってくれていたと思っていました。
他の人に相談してから答えを出そうとおもい、告白してくれたその日に「親しくしてくれる男友達だと思っていたので、きちんと考えるために1週間ほどお返事は待っててください。」みたいな内容でメールをしました。
すると、男性からすぐに「返事はいらないよ、はっきり気持ちを言いたかっただけだから!」とメールがきました。
告白の返事はNOだろうな…と思ったから上記のメールの返信をしてきたのかな?と勝手に思ってます。
もし皆さんでしたら返事はいらないと言われたら本当に告白の返事はしませんか?
また、性格は良くても見た目がタイプじゃない人と付き合ったらそのうち好きになってしまうものでしょうか?
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。お返事いただけると幸いです。