◆ クイズの統計にあたって
前年の2023年の年間の統計に引き続き、2024年の年間の統計がとれましたので、
各種記録の掲載、および表彰式を行ないます。なお、過去の年間の統計をご覧に
なりたい方は、下記のページをご覧ください。また、デュラチャ掲示板において、
「年間」と検索していただいても、一覧が表示されます。
2018年の年間の統計はこちら ⇒ http://general-bbs.drrrkari.com/#/topics/2349
2019年の年間の統計はこちら ⇒ http://general-bbs.drrrkari.com/#/topics/17745
2020年の年間の統計はこちら ⇒ http://general-bbs.drrrkari.com/#/topics/38913
2021年の年間の統計はこちら ⇒ http://general-bbs.drrrkari.com/#/topics/56786
2022年の年間の統計はこちら ⇒ http://general-bbs.drrrkari.com/#/topics/70029
2023年の年間の統計はこちら ⇒ http://general-bbs.drrrkari.com/#/topics/81401
クイズ参加者の中には、相手と競うことなく、純粋にクイズを楽しみたい
という方がいます。それはそれで良いと思います。一方で、ライバルと
記録を競り合ったり、追い抜いたりすることは、ドラえもんの知識の
引き出しに対する熱がこもり、記憶の糸を手繰り寄せる助けとなることは、
事実だと思います。
これまで、本当に多くの人がクイズに参加してきました。その中で頂点の1位を
取得できる人は、ほんの一握りです。クイズ参加者の中には、クイズの知識量に
関係なく、そもそも参加できる時間が少ない方や、タイミングよくクイズ部屋を
見つけることができなかった方も多くいることでしょう。正解数や上位のランク
インが、単なる知識の豊かさにつながらないことは明白なことです。
そこで、このたび、年間のランキング(2024年の総正解数)に加えて、
月ごと(130問中)のランキング、1位取得回数、さらには参加回数など、
あらゆるデータをランキング化しました。これらの統計・ランキングを
見ることで、あらゆる情報(挑戦数が多い人、挑戦数が少なく強い人、
歴史的な記録を残した人等)を発見することができるでしょう。
また、ランキング化に当たっては、雑然とした印象とならないよう、
途中の解説等は極力控え、できる限りシンプルにデータを掲載しました。
なお、最後に「あとがき」を掲載しています。どうぞ、ご一読ください。
◆ 表彰の対象となるデータ(基礎データ一覧)
※ なお、開催年は全て2024年です。
※ 参加数とは、クイズ部屋に入室し、1問以上を正解した人数です。
【第80回】2024年1月5日(金)11時51分~28時04分……(計、16時間13分)参加数12人
【第81回】2024年2月17日(土)10時52分~27時19分……(計、16時間27分)参加数10人
【第82回】2024年3月22日(金)11時59分~29時16分……(計、17時間17分)参加数11人
【第83回】2024年4月28日(日)11時56分~27時37分……(計、15時間41分)参加数9人
【第84回】2024年5月26日(日)11時38分~25時12分……(計、13時間34分)参加数10人
【第85回】2024年6月29日(土)11時59分~31時14分……(計、19時間15分)参加数15人
【第86回】2024年7月27日(土)9時49分~34時53分……(計、25時間04分)参加数9人
【第87回】2024年8月15日(木)8時00分~26時09分……(計、18時間09分)参加数20人
【第88回】2024年9月16日(月)6時32分~23時44分……(計、17時間12分)参加数12人
【第89回】2024年10月27日(日)8時36分~23時53分……(計、15時間17分)参加数8人
【第90回】2024年11月30日(土)11時48分~26時08分……(計、14時間20分)参加数10人
【第91回】2024年12月26日(木)11時57分~26時39分……(計、14時間42分)参加数13人
【第92回】2024年12月30日(月)10時58分~37時14分……(計、26時間16分)参加数9人
※ 2024年のドラえもん早押しクイズの参加者数は、同一の参加者を含めて
148人(前年比5人減)でした。
このうち、名無し、名前非表示、名前非公表等を除く136人(有効参加率91.9%)、
(前年比4人減、0.4ポイント増)、および、同一の参加者を除く63人(前年比
16人減)を対象として、各種データを集計し、統計をとりました。
※ 過去、クイズに参加した後、再び名前を変更してクイズに参加した場合は、
最新の名前のもので統一、記録しています。
※ 当時の記録状況(紙とペンによるアナログ的な手法)により、一部でデータの
抜けや、概算によるデータを含むものがありますが、可能な限り、データを
復元・整理したうえで掲載しました。後日の申告等による、データの書き換え、
追加は基本的にはできませんので、ご了承ください。
※ 表彰項目の説明文に記載の「前年以前からの継続を含む」とは、前年以前から
該当する事例があり、なおかつ、今年にまたがって該当する事例がある場合に
限って、表彰の対象としています。
※ 表彰項目「連続○月ごとの総正解数」とは、連続する月(回)が不参加の場合、
不参加の月を正解数0問として読みかえ、表彰の対象としています。
なお、正解数0問を記録した年月は、記載していません。
※ 表彰項目「各順位における平均正解数」のうち、参加者が10人未満のために、
該当する順位が存在しない場合であっても、その回は0問として数えています。
※ このデータの掲載後、同一人物による名前の統一化などの申告、その他の申告は、
基本的に受け付けすることができません(ですが、名前の途中変更等は申し出て
いただいて構いません)。
※ パソコンからご利用の方は、ファインド・キー(ショートカット・キー)を
利用すると、ご自身の名前を探すのにとても便利です。
「Ctrl」+「F」キーで、開いているページ内のキーワード(名前等)を
検索することができます。
※ 転載は自由ですが、ご一報をいただければ、大変うれしいです。
※ 63人のクイズ参加者のうち、4つの名前(猫之助、くま、ベイマックス、紳士)に
重複(2023年以前からの重複を含む)が見られました。それぞれを別人として数え、
1人目を【※1】、2人目を【※2】、3人目を【※3】、4人目を【※4】、5人目を【※5】として
表記しました。なお、ねこ【※A】さんは、2022年以前にも参加されたものの、
同名参加者が複数いるため、いつの参加者と同一であるかを判別できなかったことを
示しています。
※ これらの記録は、歴代の記録としても集計します(またお知らせします)。
◆ 2024年を振り返って
今年は元日に能登半島地震が発生するなど、災害からスタートした年と
なりました。また、経済に目を向けると、物価の高騰が顕著に見られ、
特にスーパーの棚から、お米が無くなるなど、食糧難の年となりました。
さて、本題に入ります。一年を振り返っての所感ですが、残念ながら、
クイズ参加者は6年連続で減少し、一向に下げ止まりが見られません。
同一参加者を除く参加者は63人となるなど、2年連続で100人を
割り込みました。新しい参加者が思うように集まらず、一部の既存の
参加者に偏って正解数が分け与えられているような印象があります。
このことについて昨年、強い危機感を覚え、SNSや大学等を通して、
積極的に広報活動を行なう等、大胆な改革を行なったつもりでした。
それにも関わらず、減少に歯止めがかからず、憂慮すべき状況です。
ドラえもん早押しクイズは、2025年8月、ついに第100回目を迎えます。
回復の見込みのないまま、これ以上、デュラチャでクイズを続けることは
大変厳しいと感じています。そこで、第100回目を節目として、新たに
クイズが行なえる新天地を目指し、本格的にプロジェクトを始動させる
必要があると感じました。しかし、クイズそのものがこれまでと大きく
変わるわけではありません。これまでデュラチャで培った経験を生かし、
可能な限りデュラチャに近い環境や形式に収まるような工夫を行ないます。
どうぞ今後とも末永いお付き合い、よろしくお願いいたします。
◆ 各参加者の記録一覧
【 年間の総正解数 】………1問以上の正解者(対象者 / 63人中 63人 / 重複なし)
1 位 風の回廊 524問
2 位 まいく 335問
3 位 kagura 176問
4 位 ぱんだ 109問
5 位 ねこ【※A】 70問
6 位 流星 65問
7 位 井上真央 45問
8 位 粽と書いてちまき 17問
8 位 ドラリネット 17問
1 0 位 ゆうき【※2】 13問
1 1 位 r 10問
1 1 位 千早 10問
1 1 位 練って美味しいねるねるねるね 10問
1 1 位 紳士【※3】 10問
1 5 位 ゆゆ 9問
1 6 位 ららら 6問
1 7 位 清水 5問
1 7 位 やら 5問
1 7 位 ポン・デ・リング 5問
2 0 位 katoyasu 4問
2 0 位 ずんだもん 4問
2 0 位 ちゃちゃ 4問
2 0 位 忍者ハットリ 4問
2 4 位 麻里 3問
2 4 位 老害ですw 3問
2 4 位 ペダル文哉 3問
2 7 位 lem 2問
2 7 位 くろ 2問
2 7 位 石原鮎美 2問
2 7 位 侘 2問
2 7 位 chn 2問
2 7 位 社畜 2問
2 7 位 ふ 2問
2 7 位 ビス子 2問
2 7 位 エイトマン 2問
2 7 位 むっち 2問
2 7 位 ベイマックス【※3】 2問
2 7 位 pokerin 2問
3 9 位 猫之助【※2】 1問
3 9 位 嚨 1問
3 9 位 は@ 1問
3 9 位 ラララララララさん 1問
3 9 位 ヌマクロ 1問
3 9 位 ケン 1問
3 9 位 伊藤カイジ 1問
3 9 位 じじ 1問
3 9 位 くま【※2】 1問
3 9 位 古ーション 1問
3 9 位 よしのり 1問
3 9 位 らむ 1問
3 9 位 ジョンタイター 1問
3 9 位 きー 1問
3 9 位 そらちぃ 1問
3 9 位 どすこい 1問
3 9 位 アゴアゴアゴアゴアゴアゴ 1問
3 9 位 ふらわー 1問
3 9 位 Noname 1問
3 9 位 まん毛りーな 1問
3 9 位 ぬっきーま 1問
3 9 位 3号 1問
3 9 位 10号 1問
3 9 位 リーニョ 1問
3 9 位 ぷの 1問
【 月ごとの正解数 】………5問以上の正解者(対象者 / 136人中 62人 / 重複あり)
1 位 kagura 63問 ★ 2024年12月①
2 位 風の回廊 61問 ★ 2024年5月
3 位 風の回廊 56問 ★ 2024年4月
4 位 風の回廊 52問 ★ 2024年3月
5 位 風の回廊 50問 ★ 2024年1月
6 位 風の回廊 47問 ★ 2024年9月
7 位 風の回廊 44問 ★ 2024年2月
8 位 風の回廊 43問 ★ 2024年10月
9 位 まいく 42問 ★ 2024年3月
9 位 kagura 42問 ★ 2024年12月①
1 1 位 kagura 39問 ★ 2024年5月
1 1 位 まいく 39問 ★ 2024年6月
1 3 位 風の回廊 38問 ★ 2024年7月
1 3 位 まいく 38問 ★ 2024年11月
1 5 位 風の回廊 35問 ★ 2024年8月
1 6 位 まいく 33問 ★ 2024年2月
1 6 位 風の回廊 33問 ★ 2024年11月
1 8 位 まいく 32問 ★ 2024年10月
1 8 位 kagura 32問 ★ 2024年11月
2 0 位 まいく 31問 ★ 2024年7月
2 1 位 風の回廊 29問 ★ 2024年6月
2 2 位 まいく 28問 ★ 2024年4月
2 3 位 風の回廊 27問 ★ 2024年12月②
2 4 位 ねこ【※A】 26問 ★ 2024年12月①
2 5 位 ぱんだ 22問 ★ 2024年4月
2 5 位 まいく 22問 ★ 2024年9月
2 7 位 ねこ【※A】 20問 ★ 2024年7月
2 8 位 ぱんだ 19問 ★ 2024年10月
2 9 位 まいく 18問 ★ 2024年8月
2 9 位 ぱんだ 18問 ★ 2024年12月①
3 1 位 流星 17問 ★ 2024年2月
3 2 位 ぱんだ 16問 ★ 2024年1月
3 3 位 まいく 15問 ★ 2024年1月
3 3 位 まいく 15問 ★ 2024年12月①
3 5 位 まいく 14問 ★ 2024年5月
3 6 位 井上真央 11問 ★ 2024年2月
3 6 位 流星 11問 ★ 2024年6月
3 6 位 ゆうき【※2】 11問 ★ 2024年9月
3 9 位 粽と書いてちまき 10問 ★ 2024年1月
3 9 位 千早 10問 ★ 2024年9月
3 9 位 練って美味しいねるねるねるね 10問 ★ 2024年9月
3 9 位 流星 10問 ★ 2024年10月
3 9 位 ぱんだ 10問 ★ 2024年11月
3 9 位 紳士【※3】 10問 ★ 2024年12月①
4 5 位 ゆゆ 9問 ★ 2024年1月
4 5 位 流星 9問 ★ 2024年7月
4 5 位 風の回廊 9問 ★ 2024年12月①
4 8 位 井上真央 8問 ★ 2024年1月
4 8 位 ぱんだ 8問 ★ 2024年6月
4 8 位 ドラリネット 8問 ★ 2024年8月
4 8 位 ねこ【※A】 8問 ★ 2024年9月
4 8 位 まいく 8問 ★ 2024年12月①
5 3 位 r 7問 ★ 2024年12月②
5 4 位 ららら 6問 ★ 2024年3月
5 4 位 井上真央 6問 ★ 2024年3月
5 4 位 流星 6問 ★ 2024年4月
5 4 位 井上真央 6問 ★ 2024年6月
5 4 位 ドラリネット 6問 ★ 2024年12月②
5 9 位 清水 5問 ★ 2024年1月
5 9 位 ねこ【※A】 5問 ★ 2024年6月
5 9 位 やら 5問 ★ 2024年8月
5 9 位 ポン・デ・リング 5問 ★ 2024年12月②
【 連続2月ごとの総正解数 】………連続する2月(2回)の総正解数。10問以上の正解者(対象者 / 63人中 12人 / 重複なし / 前年以前からの継続を含む / 2020年より新設)
1 位 風の回廊 117問 ★ 2024年4月、5月
2 位 kagura 105問 ★ 2024年12月①、12月②
3 位 まいく 75問 ★ 2024年2月、3月
4 位 ぱんだ 34問 ★ 2023年12月②、2024年1月
5 位 ねこ【※A】 29問 ★ 2024年11月、12月①
6 位 流星 20問 ★ 2024年6月、7月
7 位 井上真央 19問 ★ 2024年1月、2月
8 位 ゆうき【※2】 13問 ★ 2024年9月、10月
9 位 粽と書いてちまき 10問 ★ 2024年1月
9 位 千早 10問 ★ 2024年9月
9 位 練って美味しいねるねるねるね 10問 ★ 2024年9月
9 位 紳士【※3】 10問 ★ 2024年12月①
【 連続3月ごとの総正解数 】………連続する3月(3回)の総正解数。15問以上の正解者(対象者 / 63人中 7人 / 重複なし / 前年以前からの継続を含む / 2020年より新設)
1 位 風の回廊 178問 ★ 2023年12月①、12月②、2024年1月
2 位 kagura 137問 ★ 2024年11月、12月①、12月②
3 位 まいく 103問 ★ 2024年2月、3月、4月
4 位 ぱんだ 47問 ★ 2024年10月、11月、12月①
5 位 ねこ【※A】 33問 ★ 2024年10月、11月、12月①
6 位 流星 26問 ★ 2023年12月②、2024年2月
7 位 井上真央 25問 ★ 2024年1月、2月、3月
【 連続4月ごとの総正解数 】………連続する4月(4回)の総正解数。20問以上の正解者(対象者 / 63人中 7人 / 重複なし / 前年以前からの継続を含む / 2020年より新設)
1 位 風の回廊 240問 ★ 2023年11月、12月①、12月②、2024年1月
2 位 kagura 137問 ★ 2024年11月、12月①、12月②
3 位 まいく 118問 ★ 2024年1月、2月、3月、4月
4 位 ぱんだ 49問 ★ 2024年9月、10月、11月、12月①
5 位 ねこ【※A】 41問 ★ 2024年9月、10月、11月、12月①
6 位 流星 39問 ★ 2023年12月①、12月②、2024年2月
7 位 井上真央 27問 ★ 2024年1月、2月、3月、4月
【 連続5月ごとの総正解数 】………連続する5月(5回)の総正解数。25問以上の正解者(対象者 / 63人中 7人 / 重複なし / 前年以前からの継続を含む / 2020年より新設)
1 位 風の回廊 293問 ★ 2023年10月、11月、12月①、12月②、2024年1月
2 位 まいく 143問 ★ 2023年10月、11月、12月①、12月②、2024年1月
3 位 kagura 137問 ★ 2024年11月、12月①、12月②
4 位 ぱんだ 58問 ★ 2023年12月②、2024年1月、2月、4月
5 位 流星 53問 ★ 2023年11月、12月①、12月②、2024年2月
6 位 ねこ【※A】 42問 ★ 2024年8月、9月、10月、11月、12月①
7 位 井上真央 29問 ★ 2024年1月、2月、3月、4月、5月
【 1位取得回数 】………月ごとにおける1位取得回数(対象者 / 63人中 3人 / 重複なし)
1 位 風の回廊 9回 ★ 2024年1月、2月、3月、4月、5月、7月、8月、9月、10月
2 位 まいく 2回 ★ 2024年6月、11月
2 位 kagura 2回 ★ 2024年12月①、12月②
【 連覇取得回数 】………連続する月における1位取得の連続回数(対象者 / 63人中 2人 / 重複なし / 前年以前からの継続を含む)
1 位 風の回廊 8連覇 ★ 2023年11月~2024年5月
2 位 kagura 2連覇 ★ 2023年3月、4月
【 1位取得の間隔 】………期間をあけて再び1位を取得した者(対象者 / 63人中 1人 / 重複なし / 前年以前からの継続を含む)
1 位 まいく 9回(約8か月ぶり) ★2023年10月~2024年6月
【 成績上位取得回数 】………月ごとにおける3位以上の取得回数(対象者 / 63人中 9人 / 重複なし)
1 位 風の回廊 12回 ★ 2024年1月~11月、12月②
1 位 まいく 12回 ★ 2024年1月~11月、12月②
3 位 ぱんだ 4回 ★ 2024年1月、4月、10月、12月①
3 位 kagura 4回 ★ 2024年5月、11月、12月①、12月②
5 位 流星 2回 ★ 2024年2月、6月
5 位 ねこ【※A】 2回 ★ 2024年7月、12月①
7 位 ららら 1回 ★ 2024年3月
7 位 井上真央 1回 ★ 2024年3月
7 位 ゆうき【※2】 1回 ★ 2024年9月
【 成績上位連続取得回数 】………連続する月における3位以上取得の連続回数(対象者 / 63人中 4人 / 重複なし / 前年以前からの継続を含む)
1 位 まいく 22回 ★ 2023年3月~2024年11月
2 位 風の回廊 18回 ★ 2023年7月~2024年11月
3 位 kagura 3回 ★ 2024年11月~12月②
4 位 ぱんだ 2回 ★ 2023年12月②、2024年1月
【 月ごとの正解率 】………月ごとにおけるクイズで連続100問以上にわたって、クイズを参加し続けた者の正解率(対象者 / 136人中 14人 / 重複あり)
1 位 風の回廊 43.1% ★ 2024年4月
2 位 風の回廊 43.0% ★ 2024年10月
3 位 風の回廊 42.7% ★ 2024年9月
4 位 風の回廊 41.3% ★ 2024年1月
5 位 まいく 35.9% ★ 2024年3月
6 位 まいく 29.9% ★ 2024年10月
7 位 まいく 29.2% ★ 2024年11月
8 位 まいく 28.2% ★ 2024年2月
9 位 風の回廊 26.8% ★ 2024年11月
1 0 位 ねこ【※A】 21.5% ★ 2024年12月①
1 1 位 ねこ【※A】 20.0% ★ 2024年7月
1 2 位 ぱんだ 13.8% ★ 2024年12月①
1 3 位 ぱんだ 13.3% ★ 2024年1月
1 4 位 ぱんだ 7.7% ★ 2024年11月
【 月ごとの連続正解数 】………連続10問以上の正解者(対象者 / 136人中 0人 / 重複あり)
※ 該当者なし
【 駆け出しの記録 】………月ごとにおけるクイズで、30問目以内(残りの問題数が100問以上)においてクイズを抜け出し、かつ、それ以後においてクイズに参加しなかった者のうち、10問以上の正解者(対象者 / 24人中 1人 / 重複あり)
1 位 ゆうき【※2】 11問 ★ 2024年9月
【 追い上げの記録 】………月ごとにおけるクイズで、101問目以上(残りの問題数が30問以内)において初めてクイズに参加し始めた者のうち、10問以上の正解者(対象者 / 11人中 0人 / 重複あり)
※ 該当者なし
【 駆け出し1位の記録 】………月ごとにおけるクイズで、65問目以内(前半戦)においてクイズを抜け出し、かつ、それ以後においてクイズに参加しなかった者のうち、1位を取得した者(対象者 / 46人中 0人 / 重複あり)
※ 該当者なし
【 追い上げ1位の記録 】………月ごとにおけるクイズで、66問目以上(後半戦)において初めてクイズに参加し始めた者のうち、1位を取得した者(対象者 / 23人中 0人 / 重複あり)
※ 該当者なし
【 月ごとの参加回数 】………2回以上の参加者(対象者 / 63人中 12人 / 重複なし)
1 位 風の回廊 13回 ★ 2024年1月~12月② 連続
1 位 まいく 13回 ★ 2024年1月~12月② 連続
3 位 ぱんだ 12回 ★ 2024年1月、2月、4月~12月② 連続
4 位 井上真央 10回 ★ 2024年1月~6月、8月、10月~12月① 連続
4 位 流星 10回 ★ 2024年2月、4月~12月① 連続
6 位 ねこ【※A】 9回 ★ 2024年1月、2月、6月~12月① 連続
7 位 粽と書いてちまき 5回 ★ 2024年1月、3月、4月、6月、7月
8 位 kagura 4回 ★ 2024年5月、11月~12月② 連続
9 位 ドラリネット 3回 ★ 2024年8月、11月、12月②
1 0 位 katoyasu 2回 ★ 2024年1月、6月
1 0 位 ゆうき【※2】 2回 ★ 2024年9月、10月
1 0 位 r 2回 ★ 2024年12月①、12月②
【 月ごとの連続参加回数 】………連続2回以上の参加者(対象者 / 63人中 10人 / 重複なし / 前年以前からの継続を含む)
1 位 まいく 43回 ★ 2021年10月~2024年12月②
2 位 風の回廊 20回 ★ 2023年7月~2024年12月②
3 位 ぱんだ 10回 ★ 2024年4月~12月②
4 位 流星 9回 ★ 2024年4月~12月①
5 位 ねこ【※A】 7回 ★ 2024年6月~12月①
6 位 井上真央 6回 ★ 2024年1月~6月
7 位 kagura 3回 ★ 2024年11月~12月②
8 位 粽と書いてちまき 2回 ★ 2024年3月~4月、6月~7月
8 位 ゆうき【※2】 2回 ★ 2024年9月、10月
8 位 r 2回 ★ 2024年12月①、12月②
【 月ごとの記録的参加回数 】………月ごとにおけるクイズで連続100問以上、または連続10時間以上にわたって、クイズを参加し続けた回数(対象者 / 63人中 4人 / 重複なし)
1 位 風の回廊 5回 ★ 2024年1月、4月、9月、10月、11月
2 位 まいく 4回 ★ 2024年2月、3月、10月、11月
3 位 ぱんだ 3回 ★ 2024年1月、11月、12月①
4 位 ねこ【※A】 2回 ★ 2024年7月、12月①
【 クイズ参加の間隔 】………12回以上(約12か月以上)の期間をあけて再びクイズに参加した者(対象者 / 63人中 2人 / 重複なし / 前年以前からの継続を含む / 2021年より表彰の対象を13回以上から12回以上に変更)
1 位 pekerin 65回(約5年0か月ぶり) ★ 2019年8月~2024年8月
2 位 r 27回(約2年1か月ぶり) ★ 2022年11月~2024年12月①
【 月ごとの連続参加時間数 】………月ごとにおけるクイズで連続10時間以上にわたって、クイズを参加し続けた者(対象者 / 136人中 10人 / 重複あり)
1 位 まいく 14時間39分 ★ 2024年2月
2 位 ぱんだ 14時間26分 ★ 2024年12月①
3 位 まいく 14時間16分 ★ 2024年11月
4 位 ぱんだ 14時間13分 ★ 2024年11月
5 位 まいく 13時間58分 ★ 2024年3月
6 位 風の回廊 13時間19分 ★ 2024年11月
7 位 ねこ【※A】 13時間07分 ★ 2024年12月①
8 位 風の回廊 12時間51分 ★ 2024年1月
9 位 風の回廊 12時間10分 ★ 2024年10月
1 0 位 まいく 11時間26分 ★ 2024年10月
【 月ごとの連続参加問題数 】………月ごとにおけるクイズで連続100問以上にわたって、クイズを参加し続けた者(対象者 / 136人中 14人 / 重複あり)
1 位 風の回廊 130問 ★ 2024年4月
1 位 まいく 130問 ★ 2024年11月
1 位 ぱんだ 130問 ★ 2024年11月
1 位 ぱんだ 130問 ★ 2024年12月①
5 位 風の回廊 123問 ★ 2024年11月
6 位 風の回廊 121問 ★ 2024年1月
6 位 ねこ【※A】 121問 ★ 2024年12月①
8 位 ぱんだ 120問 ★ 2024年1月
9 位 まいく 117問 ★ 2024年2月
9 位 まいく 117問 ★ 2024年3月
1 1 位 風の回廊 110問 ★ 2024年9月
1 2 位 まいく 107問 ★ 2024年10月
1 3 位 ねこ【※A】 100問 ★ 2024年7月
1 3 位 風の回廊 100問 ★ 2024年10月
【 各順位における最多正解数 】………各順位における正解数のうち、もっとも多い正解者および正解数(対象 / 1位~10位 / 重複あり / 同位に4人以上いる場合は名前省略)
1 位 kagura 63問 ★ 2024年12月②
2 位 まいく 42問 ★ 2024年3月
3 位 kagura 32問 ★ 2024年11月
4 位 井上真央 11問 ★ 2024年2月
5 位 千早 10問 ★ 2024年9月 ※実際は4位タイ(5位相当)
5 位 練って美味しいねるねるねるね 10問 ★ 2024年9月 ※実際は4位タイ(5位相当)
6 位 井上真央 8問 ★ 2024年1月
6 位 ねこ【※A】 8問 ★ 2024年9月
6 位 まいく 8問 ★ 2024年12月①
7 位 ねこ【※A】 8問 ★ 2024年9月 ※実際は6位タイ(7位相当)
8 位 ちゃちゃ 4問 ★ 2024年8月 ※実際は6位タイ(8位相当)
8 位 忍者ハットリ 4問 ★ 2024年8月 ※実際は6位タイ(8位相当)
8 位 ぱんだ 4問 ★ 2024年8月 ※実際は6位タイ(8位相当)
9 位 麻里 3問 ★ 2024年1月 ※実際は8位タイ(9位相当)
9 位 katoyasu 3問 ★ 2024年1月 ※実際は8位タイ(9位相当)
9 位 井上真央 3問 ★ 2024年8月
1 0 位 多数(9人該当) 2問
【 各順位における最少正解数 】………各順位における正解数のうち、もっとも少ない正解者および正解数(対象 / 1位~10位 / 重複あり / 同位に4人以上いる場合は名前省略)
1 位 風の回廊 35問 ★ 2024年8月
2 位 ぱんだ 16問 ★ 2024年1月
3 位 ららら 6問 ★ 2024年3月
3 位 井上真央 6問 ★ 2024年3月
4 位 流星 4問 ★ 2024年5月
5 位 多数(4人該当) 2問
6 位 多数(8人該当) 2問
7 位 多数(12人該当) 1問
8 位 多数(16人該当) 1問
9 位 多数(15人該当) 1問
1 0 位 多数(11人該当) 1問
【 参加人数 】………参加人数が多いものから順に並べた記録
1 位 20人 ★ 2024年8月
2 位 15人 ★ 2024年6月
2 位 13人 ★ 2024年12月①
4 位 12人 ★ 2024年1月
4 位 11人 ★ 2024年3月
6 位 11人 ★ 2024年9月
6 位 10人 ★ 2024年2月
6 位 10人 ★ 2024年5月
9 位 10人 ★ 2024年11月
1 0 位 9人 ★ 2024年4月
1 0 位 9人 ★ 2024年7月
1 0 位 9人 ★ 2024年12月②
1 3 位 8人 ★ 2024年10月
【 各順位における平均正解数 】………各順位における平均正解数(対象 / 1位~10位)
1 位 46.8問(前年比 -1.7問)
2 位 28.9問(前年比 -1.3問)
3 位 16.6問(前年比 +0.4問)
4 位 8.4問(前年比 +0.1問)
5 位 5.4問(前年比 +0.6問)
6 位 4.3問(前年比 +1.5問)
7 位 2.8問(前年比 +0.6問)
8 位 2.0問(前年比 +0.3問)
9 位 1.5問(前年比 +0.3問)
1 0 位 0.9問(前年比 +0.1問)
【 無回答数 】………月ごとのクイズにおいて正解者が現れずに無回答となった記録
1 位 16問 ★ 2024年6月
1 位 16問 ★ 2024年8月
1 位 16問 ★ 2024年10月
4 位 15問 ★ 2024年2月
5 位 13問 ★ 2024年3月
6 位 10問 ★ 2024年4月
7 位 9問 ★ 2024年7月
8 位 7問 ★ 2024年1月
9 位 6問 ★ 2024年9月
1 0 位 5問 ★ 2024年12月①
1 1 位 4問 ★ 2024年11月
1 1 位 4問 ★ 2024年12月②
1 3 位 2問 ★ 2024年5月
◆ 部屋の記録一覧
【 開催時間の短い順 】………開催時間の短いものから順に並べた記録
1 位 13時間34分 ★ 2024年5月
2 位 14時間20分 ★ 2024年11月
3 位 14時間42分 ★ 2024年12月①
4 位 15時間17分 ★ 2024年10月
5 位 15時間41分 ★ 2024年4月
6 位 16時間13分 ★ 2024年1月
7 位 16時間27分 ★ 2024年2月
8 位 17時間12分 ★ 2024年9月
9 位 17時間17分 ★ 2024年3月
1 0 位 18時間09分 ★ 2024年8月
1 1 位 19時間15分 ★ 2024年6月
1 2 位 25時間04分 ★ 2024年7月
1 3 位 26時間16分 ★ 2024年12月②
※ 平均値は 17時間39分(前年比 +0時間23分)でした
【 開始時刻の早い順 】………開始時刻の早いものから順に並べた記録
1 位 6時32分 ★ 2024年9月
2 位 8時00分 ★ 2024年8月
3 位 8時36分 ★ 2024年10月
4 位 9時49分 ★ 2024年7月
5 位 10時52分 ★ 2024年2月
6 位 10時58分 ★ 2024年12月②
7 位 11時38分 ★ 2024年5月
8 位 11時48分 ★ 2024年11月
9 位 11時51分 ★ 2024年1月
1 0 位 11時56分 ★ 2024年4月
1 1 位 11時57分 ★ 2024年12月①
1 2 位 11時59分 ★ 2024年3月
1 2 位 11時59分 ★ 2024年6月
【 終了時刻の早い順 】………終了時刻の早いものから順に並べた記録
1 位 23時44分 ★ 2024年9月
2 位 23時53分 ★ 2024年10月
3 位 25時12分 ★ 2024年5月
4 位 26時08分 ★ 2024年11月
5 位 26時09分 ★ 2024年8月
6 位 26時39分 ★ 2024年12月①
7 位 27時19分 ★ 2024年2月
8 位 27時37分 ★ 2024年4月
9 位 28時04分 ★ 2024年1月
1 0 位 29時16分 ★ 2024年3月
1 1 位 31時14分 ★ 2024年6月
1 2 位 34時53分 ★ 2024年7月
1 3 位 37時14分 ★ 2024年12月②
【 開始日時の早い順 】………開始日時の早いものから順に並べた記録
1 位 05日11時51分 ★ 2024年1月
2 位 15日08時00分 ★ 2024年8月
3 位 16日06時32分 ★ 2024年9月
4 位 17日10時52分 ★ 2024年2月
5 位 22日11時59分 ★ 2024年3月
6 位 26日11時38分 ★ 2024年5月
7 位 26日11時57分 ★ 2024年12月①
8 位 27日08時36分 ★ 2024年10月
9 位 27日09時49分 ★ 2024年7月
1 0 位 28日11時56分 ★ 2024年4月
1 1 位 29日11時59分 ★ 2024年6月
1 2 位 30日10時58分 ★ 2024年11月
1 3 位 30日11時48分 ★ 2024年12月②
【 中断総時間数 】………各回の中断の総時間数が長いものから順に並べた記録
1 位 12時間01分 ★ 2024年7月
2 位 8時間19分 ★ 2024年12月②
3 位 5時間07分 ★ 2024年8月
4 位 4時間28分 ★ 2024年6月
5 位 4時間10分 ★ 2024年9月
6 位 3時間39分 ★ 2024年3月
7 位 3時間12分 ★ 2024年1月
8 位 2時間53分 ★ 2024年2月
9 位 2時間52分 ★ 2024年10月
1 0 位 1時間38分 ★ 2024年12月①
1 1 位 1時間33分 ★ 2024年5月
1 2 位 0時間46分 ★ 2024年11月
1 3 位 0時間45分 ★ 2024年4月
【 単位ごとの中断時間数 】………一度の中断のうち、総時間数が長いものから順に並べた記録(2時間以上のみ掲載)
1 位 6時間33分 ★ 2024年7月
2 位 3時間11分 ★ 2024年12月②
3 位 2時間41分 ★ 2024年8月
【 部屋の建て直しの回数 】………部屋を建て直した回数が多い順に並べた記録(1回以上のみ掲載)
1 位 3回 ★ 2024年6月
1 位 3回 ★ 2024年7月
1 位 3回 ★ 2024年12月②
4 位 2回 ★ 2024年3月
4 位 2回 ★ 2024年8月
4 位 2回 ★ 2024年9月
7 位 1回 ★ 2024年4月
7 位 1回 ★ 2024年10月